地域の調味料で簡単に味付けの
バリエーションを増やせる

異なる料理を作っているはずなのに、味付けが何を作っても似通ってくる…。
醤油や出汁など様々な地域の個性ある(でも使いやすい)調味料をいつもの調味料の代わりに使うだけで、
同じ味になりがちな自宅での味付けの幅が広がります。
メニューやレシピはいつものままで良いので料理初心者でも簡単に実践できます!

異なる料理を作っているはずなのに、
味付けが何を作っても似通ってくる…。
醤油や出汁など様々な地域の個性的な(でも使いやすい)調味料を、
いつもの調味料の代わりに使うだけ
で、
 同じ味になりがちな自宅での味付けの幅が広がります。
メニューやレシピはいつものままで良いので料理初心者でも簡単に実践できます!

おいしい!だけど変えたのは味付けの調味料の種類だけ

津々浦々にある地域ごとのおいしさ

実は日本では醤油・味噌ともに製造メーカーは現在でも1,000社以上あります(もちろん、それぞれ味も異なる)。日本の地域の数だけ調味料は多様で、「かんずり」や「いしる」など、その土地でしか作られない伝統的な調味料もたくさんあります。

いつもの作り方で、下味・仕上げ・かけダレ・つけダレに地域の調味料を

例えば卵焼きに入れるお醤油を変えてみる、おでんの出汁を変えてみる、お刺身につける醤油を変えてみる、卵かけごはんにかけるタレを変えてみるー。
レシピや献立は手慣れたいつものもので、使う調味料の”種類”を変えるだけで、意外にも味の印象は大きく変化します。

料理初心者の方でも安心して使いこなせます!

使いやすい調味料だけ

各地域の家庭で重宝されている、お醬油やめんつゆ感覚で幅広く手軽に使える使いやすい調味料のみを厳選して取り扱っています。
全て事前に料理初心者の担当者が実際に試し、おいしく作れたもののみを販売しています。

特別な追加食材や調味料は不要

購入した調味料を活用するのにまた別の食材や調味料が必要…なんてことはありません。単品でも幅広い料理に十分おいしく活用いただける調味料だけを取り揃えています。

コンパクト&小容量

気付くと使い残してしまいがちな調味料。「旅する調味料」ではすべての商品が初めてでも使い切りやすい100ml以下の小容量タイプ。サイズも全て冷蔵庫のポケットに収まる大きさなので保管にも場所をとりません。

LINE公式アカウントで相談!

「旅する調味料」では随時、LINE公式アカウントで調味料に関するご質問や相談を受け付けております。
当ショップの商品以外でも、調味料の使い方でお困りの際は、是非お気軽にお問い合わせください。専門の担当者よりお答えさせていただきます。

送料は全国一律150円

全ての商品を小容量容器で統一しているので、送料も全国一律150円でお送りできます。更に、2,000円以上ご購入の場合は送料無料です。

LINE公式アカウントで相談!

「旅する調味料」では随時、LINE公式アカウントで調味料に関するご質問や相談を受け付けております。
当ショップの商品以外でも、調味料の使い方でお困りの際は、是非お気軽にお問い合わせください。専門の担当者よりお答えさせていただきます。

送料は全国一律150円

全ての商品を小容量容器で統一しているので、送料も全国一律150円でお送りできます。更に、2,000円以上ご購入の場合は送料無料です。

こんな方におすすめです!

  • どんなメニューを作っても手料理が何となく同じ味に感じてしまい、味に変化を求めている
  • 食卓に料理を出すや否や、一口食べたら家族が勝手に卓上調味料で味変したり、子供が味に飽きてきた様子を見るのがどこか辛い
  • ゼロから新しいレシピを覚えるのは大変なので、味付けのバランスを変えてみるが、結局お醤油、みりん、お酒、めんつゆなどの比率が変わっただけで同じ味に感じる
  • なので、いつもは使わない珍しい調味料を使ってみたいが、まずはお試しで無理なく使い切れるサイズのものが欲しい
  • お洒落な調味料のセレクトショップで、SNSで流行っていた一風変わった調味料を買ってみたものの、使い方が良くわからずほとんど消費できなかった…。「いつもと違う」けど使い勝手もいいものが欲しい。
  • 日本の地域の食卓で使われている「地元の味に欠かせないやつ」を使ってみたい
  • 日本のローカルな調味料は魅力的だが、ECでは送料が高いので泣く泣く諦めてしまった

お客様の声

手に取る醤油を変えるだけ

「料理工程を工夫するわけではなく、いつもと同じタイミングで、手に取る醤油を変えるだけで、いつもと違った味に変化!調味料って、料理の中でこんなにも味を左右していたのか、と気付かされる体験でした。」

気軽にお店の味

「普段は醤油や砂糖などのオーソドックスな調味料で味付けをしていますが、自分では作れなさそうな味つけに大満足です! このタレを使うために食材を選んで買うなど、我が家ではちょっとしたブームにも。」

ちょっとずつが嬉しい

「〇〇用調味料って、ついつい冷蔵庫のヌシ化してしまうのがこの世の常。どれも2〜3回で使い切る分量なので、安心して購入することができます。特にお気に入りだったのが「クエだしの素」おすすめのたまごかけご飯はもちろん、炊き込みご飯、鍋物とちょっと旨味が足りない時に大活躍でした〜!」

おうちごはんの味付けのバリエーションが豊かに!

「我が家は共働きなので平日夜のおうちごはんはなかなか凝ったものが作れずいつも同じ味になりがちですが、このセットに含まれる調味料を使うだけでいつもとは違う味付けを楽しめて、味のバリエーションが広がりました!」

味の好みが合わなかったら…とお悩みの方へ

当ショップでは、地域の調味料を楽しむ
ハードルをできるだけ無くしていきたい
という想いから、
商品到着から1週間以内の申し出に限り、
味の好みが合わなかった場合は
開封済みの商品であっても返品・返金対応を受け付けております。(条件あり)
詳しくは、こちらをご覧ください。

冬料理におすすめの調味料

冬の煮物・お鍋料理に!仕上げのチョイ足し調味料BOX
冬の煮物・お鍋料理に!仕上げのチョイ足し調味料BOX
冬の煮物・お鍋料理に!仕上げのチョイ足し調味料BOX
冬の煮物・お鍋料理に!仕上げのチョイ足し調味料BOX
冬の煮物・お鍋料理に!仕上げのチョイ足し調味料BOX
冬の煮物・お鍋料理に!仕上げのチョイ足し調味料BOX
冬の煮物・お鍋料理に!仕上げのチョイ足し調味料BOX
冬の煮物・お鍋料理に!仕上げのチョイ足し調味料BOX
冬の煮物・お鍋料理に!仕上げのチョイ足し調味料BOX
冬の煮物・お鍋料理に!仕上げのチョイ足し調味料BOX
冬の煮物・お鍋料理に!仕上げのチョイ足し調味料BOX
冬の煮物・お鍋料理に!仕上げのチョイ足し調味料BOX
冬の煮物・お鍋料理に!仕上げのチョイ足し調味料BOX
冬の煮物・お鍋料理に!仕上げのチョイ足し調味料BOX
冬の煮物・お鍋料理に!仕上げのチョイ足し調味料BOX
冬の煮物・お鍋料理に!仕上げのチョイ足し調味料BOX
冬の煮物・お鍋料理に!仕上げのチョイ足し調味料BOX
冬の煮物・お鍋料理に!仕上げのチョイ足し調味料BOX
冬の煮物・お鍋料理に!仕上げのチョイ足し調味料BOX
冬の煮物・お鍋料理に!仕上げのチョイ足し調味料BOX
冬の煮物・お鍋料理に!仕上げのチョイ足し調味料BOX
冬の煮物・お鍋料理に!仕上げのチョイ足し調味料BOX

冬の煮物・お鍋料理に!仕上げのチョイ足し調味料BOX

¥1,530

冬ごはんを「いつもと違うおいしさ」で楽しめます

冬は、鍋・おでん・スープなど汁物が美味しい季節。料理が簡単で、美味しくてからだも温まる冬の食卓の定番ですが、「汁物を作るといつも同じ味で飽きる…」ということはありませんか?

冬のおうちご飯の味付けに悩む方に「とりあえずこれだけ揃えて!」と全力でお勧めしたい3種

日本全国の数あるご当地調味料の中から、鍋やおでん、スープなどの汁物を中心にした冬のお料理の味付け・味変に相性抜群な調味料3種類をセレクトしました。
(汁物以外にも、卵かけごはんや、鶏肉料理、餃子や揚げ物などとの相性も抜群です)
冬の定番料理を、昨日とはちょっと違う味付けでおいしく楽しめます。

3種類とも地元の素材を使って丁寧に作られた美味しい調味料。
「鮭魚醤」はクセがなく旨味が凝縮した出汁醤油のような味わい、
「だしぽん酢」は酸味控えめで出汁の旨味と微かな甘さが交わる絶妙なバランス、
「かんずり」は辛さ控えめで寒い中で発酵した味噌のような強い旨味が感じられる絶品です(東の「柚子胡椒」とも言われます)!詳細は下記をご覧ください!

商品ページを見る

News